MENU

ここ数年、右肩上がりの成長を続けるMKタクシー。業界でもトップレベルの給与水準が自慢です。
タクシーのドライバーといえば、インセンティブ支給(歩合給)のイメージが強いかもしれませんが、MKは固定給の割合が大きいのが特徴。
そこに超過手当(残業・深夜手当)、インセンティブが加算される形となっており、営業職などに近い給与体系です。乗務開始後6ヵ月間の最低保障給制度もあり、給与面の心配をすることなく仕事を始めることができます。

給与の一例EXAMPLE

入社直後はスタンダードタイプの車両に乗務。
その後は本人の希望と適性に応じて、観光の仕事が多いハイグレードタクシー(アルファード、ヴェルファイア)、国内外のVIPのお客様を送迎するファーストハイヤーなどにキャリアアップすることができます。

研修期間

研修1日につき11,000円
★入社後10万円転職支援金制度有

6ヵ月間
月給保証制度(条件あり)

昼勤最低保証給35万円+インセンティブ

夜勤最低保証給40万円+インセンティブ

入社6ヵ月以降の各セクションの給与体系

スタンダードタクシー
スタンダードタクシー

昼勤固定給25万円(諸手当含む)+インセンティブ

夜勤固定給28万円(諸手当含む)+インセンティブ

隔日固定給25万円(諸手当含む)+インセンティブ

平均年収(2022年度実績)

415万円(昼勤)

536万円(夜勤)

ハイグレードタクシー
ハイグレードタクシー

昼勤固定給28万円(諸手当含む)+インセンティブ

夜勤固定給31万円(諸手当含む)+インセンティブ

平均年収(2022年度実績)

545万円(昼勤)

553万円(夜勤)

ジャンボハイヤー
ジャンボハイヤー

昼勤固定給32万円以上(諸手当含む)
+賞与年2回(昇給あり)

平均年収(2022年度実績)

496万円

ファーストハイヤー
ファーストハイヤー

昼勤固定給35万円(諸手当含む)
++インセンティブ+賞与年2回

平均年収(2022年度実績)

686万円

業界最高水準の給与実績BEST LEVEL

京都府の男性タクシー運転手の平均給与

平均年収 3073300

÷

12ヶ月

=

1ヶ月当り 約 256108

※データ参照:一般社団法人全国ハイヤー・タクシー連合会「平成29年タクシー運転者賃金・労働時間の現況」より

エムケイタクシー部門ドライバーの平均給与

2021年度12月度平均月収

昼勤 444857

夜勤 444314

※データ:皆勤社員平均給与

エムケイタクシー部門ドライバーの給与実績

月収実績(2022年3月度)

昼勤
  • 53歳 社歴18年

    79万7021円

  • 54歳 社歴22年

    68万6567円

  • 56歳 社歴13年

    66万0759円

  • 52歳 社歴2年

    64万1358円

  • 29歳 社歴6年

    63万8549円

夜勤
  • 40歳 社歴4年

    79万5639円

  • 49歳 社歴9年

    72万9896円

  • 37歳 社歴3年

    68万1822円

  • 47歳 社歴2年

    67万3017円

  • 43歳 社歴7年

    67万2341円

年 収 実 績(2022年度)

昼勤
  • 45歳 社歴24年

    882万8135円

  • 53歳 社歴19年

    769万9959円

  • 58歳 社歴11年

    683万4128円

  • 46歳 社歴15年

    645万862円

  • 47歳 社歴7年

    598万5141円

夜勤
  • 42歳 社歴5年

    1050万3791円

  • 37歳 社歴4年

    841万8332円

  • 38歳 社歴4年

    811万6799円

  • 47歳 社歴1年

    599万2633円

  • 34歳 社歴1年

    587万93円

SCROLL
説明会を予約 採用情報を見て応募 資料
請求
Page Top